1: 2019/01/30(水) 11:00:19.15 0
教習所の教官に常用車を聞いたらスバルと答えた人が多かったが
続きを読む
飲酒運転事故 市職員を懲戒免職
*ソース元にニュース画像あり*
http://www3.nhk.or.jp/lnews/nagano/20190129/1010007469.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を
岡谷市の男性職員が、先月、職場の忘年会に参加して酒を飲んだあとに車を運転し、
事故を起こしたとして、市は29日付けで懲戒免職の処分にしました。
これは29日、岡谷市議会で開かれた臨時の協議会で、市が明らかにしたものです。
岡谷市によりますと、総務部に勤める62歳の男性技師が、先月7日に岡谷市内で行われた
職場の忘年会に参加して酒を飲んだあと、翌日の8日未明に自分の車を運転して、
市内の住宅の植え込みにぶつかる事故を起こしたということです。
市の聞き取り調査に対し、男性技師は
「酒を飲んで運転しても事故を起こさない自信があった。多くのみなさんに迷惑をかけ大変申し訳ない」
などと話したということです。
市は、公務員としてふさわしくないとして、29日付けで、男性技師を懲戒免職の処分にしました。
市によりますと、男性技師は今月24日に酒気帯び運転の疑いで書類送検されたということです。
市は、このほか監督責任があったとして、いずれも29日付けで、男性技師の上司にあたる総務部長と
直属の課長を訓告、同じ課の統括主幹を厳重注意の処分にしました。
岡谷市の今井竜五市長は
「法令順守を徹底してきたがこのようなことが起こり誠に遺憾だ。
市民のみなさまに深くおわびするとともに再発防止に努める」
と述べました。
01/29 17:50
1: 2019/01/30(水) 10:24:55.19 ID:KoQ1W3Kf0
鵡川―様似間が運休してから4年以上が経過しているJR日高線について協議する「日高管内臨時町長会議」が28日、
町公民館で開かれた。今後の方針として
①全線復旧を求める
②鵡川―日高門別間の復旧を求め、日高門別―様似間をバス転換する
③JR北海道が求める全線バス転換を容認する
―の3案について、②と③の2案に絞るとした6町長と全線復旧を目指す池田拓浦河町長との議論は平行線に終わった。
臨時町長会議には、管内7町長と北海道総合政策部の宇野稔弘交通政策局次長、日高振興局の松浦英則局長らが出席。
会議は冒頭を除いて非公開で行われ、終了後に日高町村会長の坂下一幸様似町長と日高総合開発期成会長の川上満平取町長が取材に応じた。
坂下町長は「今日の会議ですべての町が連携を取れるような状況にはならなかった。各町長が浦河町に対していろいろな
質疑や意見を出しているので、それらをしっかり議会に届けてもらい、次回の会議までにもう一度議論してもらいたいと
いう話をして、池田町長に了解してもらった」と説明した。
各町長の意見については「すでに4年が過ぎていて、現状でも問題が起きているということは、今後も改善されない
恐れがあるし、これ以上待てないのではないかという意見もあった。私としては多数決は好まないと言い続けているが、
それをあえてやった方が良いと言う町長もいた」と明かした。
次回の町長会議でも同じような状況になった場合については、「誰もが(全線復旧断念を)良しとはしていないが、
4年も過ぎて一歩進むためにみんな努力している最中。次回に(浦河町から)良い報告をしてもらえればありがたいが、
もし駄目であれば全町長の協議を経て、違う段階に入っていくのでは」と見解を述べ、違う段階については
「まだ議論をしていない」と具体的には示さなかった。
http://www.hokkaido-nl.jp/article/9933
20年来の住民の思いがやっと…交通量多い市道交差点に『信号機』 去年9月には死亡事故も 石川
1/29(火) 19:45配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190129-00000697-ishikawa-l17
20年来の住民の思いがやっと…交通量多い市道交差点に『信号機』 去年9月には死亡事故も 石川
石川テレビ
20年間の住民の思いがようやく実現しました。交通量が多い石川県野々市市内の市道交差点に信号機が設置され点灯式が行われました。
信号機が設置されたのは石川県野々市市御経塚2丁目の市道交差点です。
この場所は、国道8号線の1本裏通りにあたり、飲食店が立ち並んで日中でも交通量が多い通りです。住民は20年ほど前から信号機の設置を要望してきました。
(リポート)
「大型ショッピングセンターと住宅街を結ぶこの通り。住民が要望してきた信号機設置を加速させたのはここで起きたある事故でした」
去年9月、この交差点を自転車で横断しようとした89歳の女性がはねられ、死亡する事故がありました。この女性は、大型ショッピングセンターで買い物を済ませて家に帰る途中でした。
この道路は児童の通学路にもなっていて、住民の声で設置された信号機が地域の安全安心を守ります。