1: 2019/08/03(土) 19:35:39.389 ID:DP47AL8k0
俺の初めての車がマニュアル車なんだけど気になる
続きを読む
https://ameblo.jp/gackt/entry-12320928083.html
最近のオトコはクルマに興味がないなんて話を聞く。
それが本当なら世も末だ。
ボクはそうは思わない。
本当にオトコがクルマに興味がなくなるなんて
ありえないと心から思っている。
オカマか?って話だ。
単に、
楽しみ方を知らなかったり、
手段としてしか使ったことがなければ
クルマの楽しみなんてもちろんわかるわけもないわけで、
そういうことを教えてもらったことがない、
もしくは経験したことがないだけであってもらいたい。
クルマってのは乗ってるだけで
幸せになれる瞬間がたくさんある。
この楽しみ方を覚えて、
「クルマっていいなぁ…」
と少しずつ興味が湧いてきて、
そのうち自分であのクルマに乗ろう、
このクルマに乗ろうと調べ始める。
そして理想のクルマ、
目標のクルマ、
現実的なクルマを描きながら
購入にまで至る。
この高価なオトコのオモチャがあるから仕事も頑張れる。
もちろんのこと、
安い買い物じゃない。
維持するのには金もかかる。
だからこそ、
もっと頑張ろう、
もっと稼げるようになろうと、
仕事のスキルも上がるわけだ
1: 2019/08/03(土) 12:02:49.58 ID:66OgPA1r0 BE:232392284-PLT(12000)
走りのホンダ復活へ「S2000」以来の後輪駆動 来年発売のEV「ホンダe」から方向性大転換の理由
ホンダが取り組んでいる技術開発などをメディア関係者にお披露目する「Honda Meeting 2019」が開催され、今後の市販車に搭載される新たな技術を一足お先に目にすることができました。
「ホンダe」に赤いボディカラーが設定されるのは日本仕様だけ そのなかでも、筆者(工藤貴宏)がとくに気になった展示のひとつが、「Honda e(ホンダ イー)」の実車です。
ホンダeとは、2020年から発売が予定されているEV(電気自動車)で、すでに2019年春のジュネーブモーターショーでプロトタイプが公開されました。
全長は4mを下回るコンパクトなサイズで、多くの人から支持を得そうな遊び心のあるデザインも特徴といえるでしょう。
そんなホンダeですが、まず驚いたのは、会場に展示されていた車両のボディカラーが赤だったことです。
ジュネーブモーターショーに出展された車両のボディカラーは白、欧州メディア向けのプロトタイプ試乗会ではイエローが使われていますが、赤が公開されたのは今回が初めでした。
すでに予約受付が開始されている欧州のホンダeの予約専用のウェブサイトを見ると、「プラチナムホワイトパール」や「チャージイエロー」のほか、
「クリスタルブラック」、「モダンスチールメタリック」、「クリスタルブルーメタリック」が設定されているものの、赤はありません。
赤は日本仕様の専用色という情報もあり、しかもホンダeによく似合っているので、海外のファンからはうらやましがられることになりそうです。
さらに室内を見ると、右ハンドルかつウインカーレバーが右に組み込まれ、インパネの一部に漢字の表記もありました。
ホンダからの正式な発表はありませんが、それらの仕立てから判断すると、日本仕様そのものであることは間違いないでしょう。
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20190802-10433513-carview/