フロントライト(デイタイムランプの外側端)ちょっと違う?
AHSもつくだろうか。
「LC Convertible concept」を世界初公開
https://lexus.jp/pressrelease/news/20190111.html

政府は17日午前、天皇陛下の譲位と皇太子さまの新天皇即位に伴う一連の儀式のあり方を検討する「式典委員会」
(委員長・安倍晋三首相)の第3回会合を官邸で開き、国民に新天皇の即位を披露するパレード「祝賀御列の儀」で
使う車にトヨタ自動車のセンチュリーを採用した。
祝賀御列の儀の使用車は安全性や環境性能などを重視し、日産自動車や英ロールスロイス社、ドイツのBMW社など
国内外大手から絞り込んだ。
https://www.sankei.com/life/news/190117/lif1901170024-n1.html
お笑いコンビ・ロンドンブーツ1号2号の田村淳さんが1月16日、ツイッターで自動車免許が失効していたことを明かした。
それについて淳さんは、
「自動車運転免許の更新を忘れて、失効してました…学科も実技も合格できた ガチガチに緊張したけれど」
といい、「うっかり失効に気をつけよう!」と投稿した。
リプライ欄には「うっかり失効の列に並ぶの恥ずかしいんですよね。初心者マーク免除って裏に書かれますのも」
といった失効経験者の声も寄せられた。
免許失効後6か月以内に手続きできなかった場合、新規受験となるが、適性検査のみで一部試験(学科・技能)は免除される。
「学科も実技も合格できた」ということは半年~1年の間、免許証失効した状況だったと考えられる。
運転免許の有効期限が近づくと更新の連絡が来るが、失効の際は通知が来ない。忙しいと更新を忘れてしまう人も少なくはないだろう。
当然のことながら、失効期間中の運転は無免許運転となり行政処分の対象となるので注意が必要だ。
免許を再取得した淳さんは前述のツイート内で「これで静岡県沼津の聖地巡礼に自分の運転で行ける」と喜んでいる。
今年の正月休みにアニメ『ラブライブ!サンシャイン!!』を一気見したといい、12日には
「周りの人に勧めて、好きになった人たちと映画を見てきた!アニメに対してかなり誤解してた自分を恥じたし
良い作品に出会えて感謝!次は沼津行だ」
とツイートし、ラブライブにはまっていることを明かしている。
今回の沼津行きは念願のようだ。
リプライ欄では「是非、内浦を走ってください」「車ですと行ける聖地も広がりますし、沼津は車が1番便利なので良かったですね!」
といった声が多く寄せられた。
https://netallica.yahoo.co.jp/news/20190116-68906189-careercn