2018年8月30日木曜日

【急募】絶対に煽り運転されない方法を考えてください!!!!!!

あおる側の心理で整理してみると、以下の3つに分析できるのではないかと思います。 

(1)自分のしようとしていた操作を妨げられたとき→特に急いでいるときには遅いクルマが邪魔に思える。 
合流させてくれなかった。右左折の優先順が守られなかった(ことで自分が後ろになった)。 

(2)侮辱された・あおられたと思ったとき。※勘違いや思い込みも含みます→ハイビームで近づかれた。車間距離が狭すぎる状態が続いた。割り込まれた等。 

(3)あおり運転自体を好んでいる場合→初心者・女性・自車よりも小さい(格が低い)クルマを狙うケースが多いですね。 
1: 2018/08/30(木) 12:56:58.98 0

あおる側の心理で整理してみると、以下の3つに分析できるのではないかと思います。

(1)自分のしようとしていた操作を妨げられたとき→特に急いでいるときには遅いクルマが邪魔に思える。
合流させてくれなかった。右左折の優先順が守られなかった(ことで自分が後ろになった)。

(2)侮辱された・あおられたと思ったとき。※勘違いや思い込みも含みます→ハイビームで近づかれた。車間距離が狭すぎる状態が続いた。割り込まれた等。

(3)あおり運転自体を好んでいる場合→初心者・女性・自車よりも小さい(格が低い)クルマを狙うケースが多いですね。


――あおられないように気を付けることはありますか?

簡単に言うと、上記1-3の状況にならない(そう思われないように)ようにすればよいわけです。
女性や初心者の場合、とくに初心者で運転に自信がないように見せない工夫ということです。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180830-00010000-kurumans-bus_all&p=2


続きを読む


WRC - Behind the wheel - Thierry Neuville and Nicolas Gilsoul



New video by FIA World Rally Championship on YouTube

WRC - Behind the wheel - Thierry Neuville and Nicolas Gilsoul

Thierry Neuville and Nicolas Gilsoul in Behind the wheel - The series where you can get to know better the drivers from the World Rally Championship. FIA World Rally Championship ► Watch ALL STAGES LIVE on http://www.wrcplus.com ► Official WRC Website: https://www.wrc.com/ ► More WRC Videos: https://goo.gl/aRGyeQ ► Official WRC Merchandise: https://shop.wrc.com/ Subscribe to WRC Youtube: http://goo.gl/W238z Subscribe to WRC Newsletter: http://goo.gl/yyeVLy WRC on Facebook: https://goo.gl/vR0WnX WRC on Twitter: https://goo.gl/cSzRqU WRC on Instagram: https://goo.gl/YJMj3u




【悲報】トヨタのレクサスが販売不振らしいのだが原因は何・・・・・?

22353-img_slide_03

1: 2018/08/30(木) 05:04:56.97 0

ドイツ車に完敗らしい


続きを読む


ベンツCクラス乗ってるのってどんな印象?

qa

1: 2018/08/27(月) 22:54:20.386 ID:I/jH5g950

Eクラスは?


続きを読む


【自動車】新型「ホンダCR-V」が国内でデビュー

1: 2018/08/30(木) 20:42:50.30 ID:CAP_USER9
本田技研工業は2018年8月30日、SUV「CR-V」の新型を国内で発表した。このうちガソリンターボエンジン搭載車は同年8月31日に、ハイブリッド車は同年11月1日に販売を開始する。

■より広く、使いやすく

2016年8月をもって国内での販売が終了していたCR-Vが復活した。1995年に誕生した初代CR-Vは、FF車のプラットフォームを流用した小型SUVとしては元祖といっていい「トヨタRAV4」に対して、快適性や利便性の上でミニバンテイストを加えたところにオリジナリティーがあった。5代目となる新型の目玉は、3列シート仕様(ガソリンターボエンジン搭載車のみ)を用意するとともに、ハイブリッド車にも4WDを設定していることだ。

ホンダによれば、エクステリアデザインのテーマは「MODERN FUNCTIONAL DYNAMIC」。その特徴は、『スター・ウォーズ』のトルーパー軍団の隊長キャプテン・ファズマを思わせるクローム輝く顔に尽きる。もっとも、欧米や中国では先行デビューしており、『weCG』でも国内仕様の写真を公開しているから、すでにおなじみだろうけれど。

ボディーサイズは全長4605×全幅1855×全高1680mm(FF車の場合。4WD車の全高は1690mm)と、先代より70mm長く、35mm幅広く、5mm低く(4WD車は5mm高く)なった。2660mmのホイールベースは、先代比で40mm延ばされている。さらに、ホイールのサイズは17インチから18インチに拡大され、ロードクリアランスはFF車で200mm(+30mm)、4WD車では210mm(+40mm)が確保されている(カッコ内は先代比。いずれもガソリンターボエンジン搭載車)。

全長4605mmというのは、4625mmの「スバル・フォレスター」や4640mmの「日産エクストレイル」より短く、4545mmの「マツダCX-5」よりは長い。2660mmのホイールベースはそう長いわけではない(例えばCX-5のそれは2700mmある)が、ペダルからテールゲートまでの距離は3040mm以上あり、全長4700mm以下のどのライバル車よりも長く、つまり空間効率に優れているとホンダは主張する。

なお、荷室の容量は2列シート仕様のガソリンターボ車が561~1123リッターで、ハイブリッド車が499~1061リッター。3列シート仕様では150~936リッターとなっている。

(中略、詳細はソースでご確認下さい)

【ガソリンターボ車】
・EX(5人乗り/FF車):323万0280円
・EX(5人乗り/4WD車):344万6280円
・EX(7人乗り/FF車):342万1440円
・EX(7人乗り/4WD車):363万7440円
・EX・マスターピース(5人乗り/FF車):359万1000円
・EX・マスターピース(5人乗り/4WD車):380万7000円
・EX・マスターピース(7人乗り/FF車):381万4560円
・EX・マスターピース(7人乗り/4WD車):403万0560円


【ハイブリッド車】
・ハイブリッドEX(5人乗り/FF車):378万4320円
・ハイブリッドEX(5人乗り/4WD車):400万0320円
・ハイブリッドEX・マスターピース(5人乗り/FF車):414万5040円
・ハイブリッドEX・マスターピース(5人乗り/4WD車):436万1040円

(文=今尾直樹)

2018.08.30
http://www.webcg.net/articles/-/39359

CR-V
no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title
元スレ:http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535629370/
続きを読む


【悲報】五輪ナンバー、軽自動車しか着けてないwwwwwwwwww

ori

1: 2018/08/30(木) 20:44:19.20 ID:lF7jGVBO0

軽オーナーの方がオリンピック好きなんやな


続きを読む


【悲報】自転車大国オランダではヘルメット装着率は0.5%にも満たなかった・・・

036272101b491ad734f7dab6e72393cf_s

1: 2018/08/30(木) 12:14:35.68 ID:xj9MhaYH0● 

自転車大国オランダはいかにして気軽に自転車に乗れる文化を生み出したのか
https://gigazine.net/news/20180830-dutch-casual-biking-culture/

オランダは国内に総延長3万5000kmに及ぶサイクリングコースがある、世界有数の自転車大国です。
坂道が少なく平地の多いオランダでは、第二次世界大戦以前から自転車が広く利用されていましたが、現在のような自転車大国になったのは1970年代に入ってからの国を挙げての取り組みに理由がありました。
その取り組みについて、自動車を売却して自転車生活を開始し8年になるというメリッサ・ブラントレットさんとクリス・ブラントレットさんが
「Building the Cycling City」という本にまとめており、ニュースサイト・Voxのデヴィッド・ロバーツ氏がブラントレットさん夫妻から詳しい話を聞き出しています。

ブラントレット家は4人家族で、以前は他の家庭と同じように自動車を使う生活を送っていましたが、2010年に自動車を売却して、自転車生活へと切り替えました。
サイクリングサークルを通じてオランダの自転車事情を知ったメリッサさんとクリスさんは子ども連れでオランダの都市を訪れて現地のことを学び、本を書き上げたとのこと。

実は、自転車大国のオランダでも、第二次世界大戦後の主要な交通手段は自動車に切り替わっていました。
たとえば、ロッテルダムはドイツ軍による爆撃を受けて町の中心部が焼け野原となり、再建される中で歩行者・自転車・公共交通機関には優しくない、自動車が中心の町作りが行われたため、交通事故の数が増大し、自転車利用率は大幅に下がったそうです。
しかし1970年代に入ると、交通事故による子どもの犠牲を減らそうという社会運動が起きたこと、そして石油危機が起きたことにより、国が自転車保護の政策を採るようになり、現在のような「自転車大国」への道を歩き始めます。

メリッサさんとクリスさんによると、そもそもオランダでは自転車に乗る人に対する配慮が行き届いているという点が他国とは大きく異なるとのこと。
自転車に乗っているときに車が高速で行き交う隣を走るのはイヤなものですが、オランダでは並走する車の流れとの速度差も考慮されていて、だいたい車が時速30km以上で走るところだと自転車専用レーンとの間にコンクリート製の壁を設けたり、植物を用いた分離帯を作るなどして、完全分離を行っているそうです。
横断歩道のように、やむを得ず車と自転車の交通が交差するところでは、横断歩道部分が盛り上がった構造になっていたり、横断歩道の前後に車の速度を抑えるスピードバンプを設けたりしているとのこと。

自転車が「主役」なのは、オランダのサイクリストのヘルメット着用率が0.5%以下という数字にも現れています。着用しているのはスポーツサイクリストぐらいなので、およそ200人に1人程度だそうです。
これは「車優先なので、自転車に乗る人はいざという時のためにヘルメットをかぶること」という法律がある州の多いアメリカとは対照的に、安全に自転車に乗れる環境作りをしてきたオランダならではといえます。


続きを読む


俺が考えた安全運転強制システムwwwwwww

wq

1: 2018/08/28(火) 06:33:01.418 ID:+EtP/9+ba

・各車両には免許証を挿入する機器を付け、挿入されないとエンジンがかからないようにする。

・AIが走行時のデータを逐一記録し、違反走行を検知すると自動的に免許証のデータに書き込んでいく。違反時は都度アラートでドライバーに警告する。

・免許更新時、記録された違反情報を本に加点していき、その場で警察による指導および免停等の処置を行う。


こうすればボケ老人は乗らないし、いきった運転の奴等は嫌でも取り締まられるので大人しくなる。


続きを読む


友達の車で事故ったんだが全額俺が支払ったんだがおかしくないか?

00a56b408bdda3d21bb39928f077cca8_s
1: 2018/08/29(水) 15:12:46.305 ID:Ho+4h1Q10NIKU
ペーパードライバーの俺に100キロ以上運転させて事故ったら「はい弁償」って
せめて一割でも負担してくれるだろ友達なら
しかも俺ニートでそいつ会社員だぞ?おかしくね?
いやおかしくはないんだけど、ちょっとくらい出してくれてもええやんな?
元スレ:http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1535523166/
続きを読む


【悲報】期間工の寮が刑務所以下だと話題に・・・・・(画像あり)

1: 2018/08/07(火) 22:45:08.34 ID:J/0VDaWcM

さすがにこれはひどい
no title


続きを読む


【朗報】アメリカで新車販売トップ10のうち6台が日本車wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

272997

1: 2018/08/30(木) 09:05:08.78 0

新車販売台数 米国 2018年7月
01 Ford Ford F-Series
02 Chevrolet Silverado
03 Toyota RAV4
04 Ram Ram P/U
05 Honda CR-V
06 Chevrolet Equinox
07 Nissan Rogue
08 Toyota Camry
09 Honda Civic
10 Honda Accord


続きを読む


ホンダNBOXとか言う国民車wwwww

1: 2018/08/27(月) 16:49:27.64 ID:UiDwniBG0

しかも売れてるのはカスタムグレード194~208万円

流れるウィンカー、軽自動車唯一衝突安全性★5、LED、プッシュスタートライトもLED、スピーカーも増やす、車線逸脱と自動ブレーキホンダセンシング標準装備

no title

no title

no title

no title


続きを読む


【悲報】バイク免許取得中のワイ、坂道発進で無事死亡・・・・・

facility_slide_img2_9
1: 2018/08/30(木) 15:07:33.74 ID:UM4ue7yE0

坂道発進しようとしたら何故か上がれずにそのまま下っていって教官に鼻で笑われたんやが…


続きを読む


【疑問】なんでバスとかトラックってMT車なの?

c0a442f164414d34529636bb3d035ff0_t
1: 2018/08/30(木) 07:36:31.67 0

オートマじゃ駄目な理由でもあんの?


続きを読む


スズキの次にダサい国産車エンブレムwwwwww

1: 2018/08/27(月) 15:44:08.16 ID:e0Y1l0c10

なんや?
no title


続きを読む


車を速くしたいんだけど「トヨタアルミテープチューニング」と「ガンスパーク」と「ホットイナズマ」と後は何やればいい?

2d1bc92706763274455b98156dc7c582_s
1: 2018/08/28(火) 23:15:25.75 0
ウレタン充填?
元スレ:http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1535465725/
続きを読む


バイク乗りたいんだけど信号待ちですり抜けせず車の後ろで待ってたらダサって思われない?

2013-10-02-lanesplittingrideapart

1: 2018/08/30(木) 11:25:39.531 ID:rAOVfokna

不安


続きを読む


ニートが親にねだってランボルギーニを買ってもらったまではいいんだけど

c

1: 2018/08/28(火) 09:58:58.790 ID:8PlldWdZ0

シートにケツが入らない
音うるさすぎる

ちゃんと働くことを条件に買ってもらったんだけど
よく考えたらこんな車で面接いけない


続きを読む


車って10万km超えたら買い換えたほうがいいの?

1:名無し募集中。。。:2018/07/31(火) 12:21:16.43 ID:0.net

定期的にメンテナンスしてるからなんの問題もなさそうなんだけど
続きを読む


新型「ホンダCR-V」が国内でデビュー【二年ぶりの復活】

1: 2018/08/30(木) 13:19:48.46 ID:CAP_USER

no title

「ホンダCR-V」(写真のグレードは「ハイブリッドEX・マスターピース」)
本田技研工業は2018年8月30日、SUV「CR-V」の新型を国内で発表した。このうちガソリンターボエンジン搭載車は同年8月31日に、ハイブリッド車は同年11月1日に販売を開始する。

no title

後方へと伸びるサイドウィンドウで「軽快な走り」を表現。「CR-V」伝統の縦型リアランプは継承された。
no title

フロントまわりは、「SUVらしい精悍(せいかん)さ」が表現されている。
no title

インテリアは、木目調のパネルをあしらうなどして質感の高さや仕立てのよさが追求された。
no title

ガソリンターボエンジン搭載車には、3列シート仕様(写真)が設定される。
no title

フロアボードは2段式。用途に合わせて変更できる。

□より広く、使いやすく

2016年8月をもって国内での販売が終了していたCR-Vが復活した。1995年に誕生した初代CR-Vは、FF車のプラットフォームを流用した小型SUVとしては元祖といっていい「トヨタRAV4」に対して、快適性や利便性の上でミニバンテイストを加えたところにオリジナリティーがあった。
5代目となる新型の目玉は、3列シート仕様(ガソリンターボエンジン搭載車のみ)を用意するとともに、ハイブリッド車にも4WDを設定していることだ。

ホンダによれば、エクステリアデザインのテーマは「MODERN FUNCTIONAL DYNAMIC」。その特徴は、『スター・ウォーズ』のトルーパー軍団の隊長キャプテン・ファズマを思わせるクローム輝く顔に尽きる。もっとも、欧米や中国では先行デビューしており、『weCG』でも国内仕様の写真を公開しているから、すでにおなじみだろうけれど。

ボディーサイズは全長4605×全幅1855×全高1680mm(FF車の場合。4WD車の全高は1690mm)と、先代より70mm長く、35mm幅広く、5mm低く(4WD車は5mm高く)なった。2660mmのホイールベースは、先代比で40mm延ばされている。
さらに、ホイールのサイズは17インチから18インチに拡大され、ロードクリアランスはFF車で200mm(+30mm)、4WD車では210mm(+40mm)が確保されている(カッコ内は先代比。いずれもガソリンターボエンジン搭載車)。

全長4605mmというのは、4625mmの「スバル・フォレスター」や4640mmの「日産エクストレイル」より短く、4545mmの「マツダCX-5」よりは長い。2660mmのホイールベースはそう長いわけではない(例えばCX-5のそれは2700mmある)が、ペダルからテールゲートまでの距離は3040mm以上あり、全長4700mm以下のどのライバル車よりも長く、つまり空間効率に優れているとホンダは主張する。

なお、荷室の容量は2列シート仕様のガソリンターボ車が561~1123リッターで、ハイブリッド車が499~1061リッター。3列シート仕様では150~936リッターとなっている。

>>2 へ続く

2018.08.30
webCG
http://www.webcg.net/articles/-/39359


続きを読む


Archive