https://www.nishinippon.co.jp/nnp/anatoku/article/467986/
黄金色の液体が入ったペットボトルが、首都圏の幹線道路周辺で頻繁に見つかり、清掃業者らを悩ませている。
配達に追われ、トイレに行くのを面倒がる一部のトラック運転手たちが投げ捨てたとみられる。
西日本新聞と連携協定を結ぶ東京新聞が、11月に始めた新企画「ニュースあなた発」で報じた記事を踏まえ、本紙の特命取材班が九州の実情を探ると、決して人ごとではないようだ。
国土交通省九州地方整備局福岡国道事務所によると、福岡市内の国道3号などでも「定期的な清掃のたびに、『黄金のペットボトル』が出てくる」(管理第一課)という。
NEXCO西日本の九州支社の担当者も「本数は集計していないが、九州内の高速道路のパーキングエリアやインターチェンジ(IC)への合流部分の植え込みで見つかる。処理に困るだけでなく、道路に落ちると危険。投棄は絶対にやめてほしい」と話す。
「黄金ペット」を含むごみのポイ捨てが多いのは九州自動車道の福岡IC付近。福岡国道事務所は
2016年にごみの投棄を戒める看板を設置したが、IC出口付近にトラックを一時停車してポイ捨てをする事例が後を絶たない。
県警と協議し、車を止められないよう、今月19日に車線を減少する措置を取ったばかりという。
元スレ:http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/akb/1543052517/黄金色の液体が入ったペットボトルが、首都圏の幹線道路周辺で頻繁に見つかり、清掃業者らを悩ませている。
配達に追われ、トイレに行くのを面倒がる一部のトラック運転手たちが投げ捨てたとみられる。
西日本新聞と連携協定を結ぶ東京新聞が、11月に始めた新企画「ニュースあなた発」で報じた記事を踏まえ、本紙の特命取材班が九州の実情を探ると、決して人ごとではないようだ。
国土交通省九州地方整備局福岡国道事務所によると、福岡市内の国道3号などでも「定期的な清掃のたびに、『黄金のペットボトル』が出てくる」(管理第一課)という。
NEXCO西日本の九州支社の担当者も「本数は集計していないが、九州内の高速道路のパーキングエリアやインターチェンジ(IC)への合流部分の植え込みで見つかる。処理に困るだけでなく、道路に落ちると危険。投棄は絶対にやめてほしい」と話す。
「黄金ペット」を含むごみのポイ捨てが多いのは九州自動車道の福岡IC付近。福岡国道事務所は
2016年にごみの投棄を戒める看板を設置したが、IC出口付近にトラックを一時停車してポイ捨てをする事例が後を絶たない。
県警と協議し、車を止められないよう、今月19日に車線を減少する措置を取ったばかりという。
続きを読む
from くるまにあ速報