2018年10月19日金曜日

トヨタ、クラシックカー・フェスティバルの開催概要を発表


1: 2018/10/18(木) 20:48:10.52 ID:CAP_USER9

トヨタ自動車は2018年10月18日、同年11月17日に東京・明治神宮外苑で開催される予定の「2018 トヨタ博物館 クラシックカー・フェスティバルin神宮外苑」の、開催概要を発表した。

■“ビンテージイヤー”生まれの日本の名車が集結

本イベントは、トヨタの文化施設であるトヨタ博物館が自動車文化の醸成・継承とクルマファンの交流を目的に開催している、クラシックカーの祭典である。12回目となる今回も、明治神宮外苑聖徳記念絵画館前の広場をメイン会場に、企画展示やデモ走行、一般参加のクラシックカー約100台による銀座中央通りでのパレードなど、多彩なプログラムが予定されている。

特に企画展示では、「Japanese Vintage Year 1989」というテーマのもと、1989年発表の車両を各メーカーの協力のもとに展示。平成最後となる今回のクラシックカー・フェスティバルを「日本車のビンテージイヤー」とも呼ばれる平成元年にデビューしたクルマで盛り上げる。

企画展示の車両は以下の通り。

・スバル・レガシィ ツーリングワゴン(1990年)
・トヨタ・セルシオ(1991年)
・日産スカイラインGT-R(1989年)
・ホンダNSX(1990年)
・ユーノス・ロードスター(1989年)

また、会場では展示されるクラシックカーの人気投票や、「T型フォード」「ホルヒ853」「ジャガーEタイプ」に乗車しての記念乗車撮影も実施されるという。

イベントの開催時間は10時から15時30分まで。入場は無料。(webCG)

2018.10.18
https://www.webcg.net/articles/-/39663

2017年の「トヨタ博物館 クラシックカー・フェスティバルin神宮外苑」の様子
no title

スバル・レガシィ ツーリングワゴン(1990年)
no title

トヨタ・セルシオ(1991年)
no title

日産スカイラインGT-R(1989年)
no title

ホンダNSX(1990年)
no title

ユーノス・ロードスター(1989年)
no title


続きを読む


Archive