2018年8月9日木曜日

往年の日産車が好きなヤツ集まれー

1:自治郎 ★:2018/08/08(水) 21:11:16.32 ID:CAP_USER9.net

”日産自動車は8日、往年の日産車を450台以上集めた施設、ヘリテージコレクション(神奈川県座間市)を報道陣に見せた。ホームページから予約すれば一般者も見学できる。

 日産は1933年の創業後しばらくは、「ダットサン」のブランドが主流だった。日産最古のダットサン12型フェートンや、初めて大量に生産したダットサン14型ロードスターなどだ。

 高度成長の時代を彩ったクルマも並ぶ。ブルーバードやスカイライン、サニーといった名車の初代モデルだ。

 86年のル・マン24時間耐久レースに日産が参加した時のクルマのほか、バブル期にヒットしたシーマやシルビアなども展示している。シルビアは「デートカー」として若者の人気を集めた。

 一般公開は2013年からで、年間の来場者は1万5千人ほど。見学会は午前の部と午後の部があり、40人ずつ受け入れている。担当者の中山竜二さんは「80年以上続く日産の歴史や、各モデルのデザインの変遷を楽しんでほしい」と話している。(木村聡史)

2018年8月8日18時27分
https://www.asahi.com/articles/ASL883GDXL88ULFA00B.html

日産ヘリテージコレクション(往年の日産車を450台以上集めた施設)”




























続きを読む


【動画】ゾロ目ナンバーのレクサスが東金道路で超煽り運転する様子をご覧くださいwwwwwwww

2: 2018/08/09(木) 05:44:56.37 ID:cJl4gHag0



続きを読む


AT車が楽しいとか言ってる人は正直、公道を走らないでほしい

at

1: 2018/08/06(月) 07:28:01.779 ID:8Dubahw90

★ AT車の特徴

アクセルの反応が鈍く、加速が悪い
エンジンブレーキがきかない
パワーがなく、MT車にちぎられる
ギアが選べないし、どのギアに入っているかわからない
勝手にギアチェンジする
運転テクニックが使えないし、運転がつまらないから、2時間であきる
長距離ドライブで特につまらない
坂道や雪道などの道で危ない

アクセルとブレーキ踏み間違えて、暴走激突、立体駐車場から転落
立体駐車場からダイブして、君もAT車ジャンプ選手権に出場しよう
盗難に遭いやすい
燃費が悪い
ブレーキとミッションの寿命が短い
乗ってると馬鹿にされるし、実際乗ってる香具師は馬鹿
ぼけ老人・ばばあ・DQN・女・体が不自由な男・猿が乗る車


(AT車の利点)
あらゆる点でMT車に劣り、ほとんど利点はないが、
長時間の渋滞で左足が疲れない
窓枠に手を掛けたまま片手で運転できる
携帯を使える
タバコが吸える


続きを読む


【悲報】二輪の教習始めた結果wwwwwwwwwww

dc76184668da7b57304091f60397a498_s
1: 2018/08/08(水)18:16:43 ID:brV

1時限目にして死亡
いやーキツいっす(素)


続きを読む


【急募】煽られない軽自動車

1: 2018/08/08(水) 16:40:44.51 ID:IbUqUdNe00808
通勤用に買いたいからいいの頼む
元スレ:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1533714044/
続きを読む


Archive