2019年5月3日金曜日

御料車はセンチュリー

1:名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 18:00:23.34 ID:oQRYLvOV0.net BE:468394346-PLT(15000)

”令和の幕開けとなる皇位継承式典に際し、「10月に行われる新天皇のパレード『祝賀御列(おんれつ)の儀』ではトヨタの「センチュリー」をベースにしたオープンカーが使われる」という報道が2019年1月にありました。

皇室と言えば日本の最高峰サルーンである「センチュリー」と深い関係にあります。平成から令和へと元号が変わるいま、皇室と「センチュリー」の関わりについて、紐解いてみましょう。

 天皇皇后両陛下や皇族が公式に乗車する車両を「御料車(ごりょうしゃ)」といいますが、日本ではじめて自動車がそれまでの馬車にかわり導入されたのが1912年(大正元年)でした。”


https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190501-00010001-kurumans-bus_all
続きを読む


Archive