2018年11月5日月曜日

高齢者が免許返納後運転、摘発相次ぐ “足”手放し…

1: 2018/11/05(月) 04:59:58.65 ID:CAP_USER9

高齢者が免許返納後運転、摘発相次ぐ “足”手放し…
2018.11.4 18:38
https://www.sankei.com/west/news/181104/wst1811040014-n1.html

 高齢を理由に車の運転免許証を自主返納した80代男性が9月、兵庫県内の自宅近くで車を運転したとして、道交法違反(無免許運転)の疑いで兵庫県警に摘発されたことが4日、捜査関係者への取材で分かった。男性は返納後わずか3カ月で摘発され、認知症の疑いがあると判明した。免許返納後の高齢者が無免許運転するケースはほかにも確認されており、安全と引き換えに生活の「足」を手放した高齢者へのサポートのあり方が問われている。(木下未希)

「つい運転を…」
 「訪問介護先の男性の姿がない。軽トラックも一緒になくなっている」
 兵庫県内で9月、1人暮らしの80代男性宅を訪問介護で訪れた女性から県警に通報が入った。男性はほどなく近くの商業施設で保護されたが、無免許運転の疑いで摘発され、騒動後、軽トラックは離れて暮らす親族が引き取った。
 ただ、免許返納後の高齢者が無免許運転するケースは各地で相次いでいる。
 福島県いわき市でも9月、免許を4日前に返納したばかりの80代男性が、車で歩行者2人をはねてけがをさせる事故が起きた。調べに対し男性は「免許は返納したが、移動のためについ運転してしまった」と供述したという。

以下はソース元で
no title


続きを読む


Archive