2019年7月2日火曜日

WRC 2019 Rd.7 ポルトガル ハイライト動画 | TOYOTA GAZOO Racing

New video by TOYOTA GAZOO Racing on YouTube

WRC 2019 Rd.7 ポルトガル ハイライト動画 | TOYOTA GAZOO Racing

WRC 2019シーズン Rd.7 ラリー・ポルトガル サマリーレポート https://ift.tt/2xzorf7 不利な出走順とトラブルを乗り越えたタナックが ラリー・ポルトガルでシーズン3勝目を飾る ------------------------------------------------------------------------------------------ 南米グラベルラリー2連戦を終え、戦いの舞台は再びヨーロッパへと戻った。シーズン前半戦の最後を飾るのは、第7戦ラリー・ポルトガル。欧州での今季初グラベル(未舗装路)イベントとなるこの1戦は、かつてはラリーカーの真の性能が明らかになるラリーといわれていた。様々なグラベルラリーの要素を含む、バランスのとれたステージが設定されていたからである。また、もっとも「標準的な」路面コンディションのグラベルラリーであるともいわれていたが、2018年大会に関してはその限りではなかった。一部の路面はラフグラベルという表現が最適と思えるほど荒れ、大きな石が地中から掘り起こされ、ラリーカーを容赦なく痛めつけた。比較的スムーズな路面を想定してセットアップを施されたヤリスWRCは、石でダメージを負い、オィット・タナックは競技2日目にリタイア。ヤリ-マティ・ラトバラもデイリタイアを喫し、エサペッカ・ラッピの総合4位が最上位だった。チームにとっては非常に厳しい1戦となったが、その経験から路面のコンディション変化を先読みする術を学んだ。




Archive