2019年6月19日水曜日

VTECのホンダが、究極のおにぎりを考案!!

1: 2019/06/18(火) 20:33:39.43 ID:nKArZuz90● BE:896590257-PLT(21003)

ホンダ「究極のおにぎり」を発表 車メーカーが考案したおにぎりの全容とは
6/18(火) 16:50配信

シンプルで可愛らしいキャラ弁が手軽に完成
6月18日は、一般社団法人「日本記念日協会」が認定する「おにぎりの日」です。石川県鹿島郡鹿西町(ろくせいまち:現在の中能登町)で
日本最古のおにぎりの化石が発見されたことから、鹿西の「ろく」と毎月18日の「米食の日」をあわせた日付で制定されました。
ホンダはこの「おにぎりの日」にあわせ、「究極のおにぎり」を同社の公式SNSとYoutubeチャンネルで公開しました。4輪・2輪メーカーである
ホンダが発表した究極のおにぎりとは何でしょうか。ホンダが究極のおにぎりとして公開したのは、同社の2足歩行ロボット「ASIMO」を模した「ASIMOおにぎり」です。投稿された動画では、おにぎりにかまぼこ型の海苔を乗せることで、ASIMOの顔部分を表現。そして、
ご飯で作った胴体と両腕のパーツを顔の周りに寄せると、ASIMOおにぎりのお弁当が完成します。
.動画では、ASIMOの周りにタコさんウインナーやプチトマトが添えられていますが、この部分はアレンジしても問題ないようです。

続きはWEBで。

くるまのニュース編集部

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190618-00010004-kurumans-bus_all
https://www.youtube.com/watch?v=jSiEHPwI4Q8


ASIMOおにぎりの完成度を左右する「この形の海苔」(ホンダが公開した動画より)
no title


続きを読む


Archive