2019年6月22日土曜日

日本のバイクが人気のベトナム、中国メーカーはなぜ市場に割り込めないのか

1: 2019/06/21(金) 21:26:52.21 ID:pjR5KPb+9

2019-06-21 09:12
http://news.searchina.net/id/1679934?page=1
1679934

ベトナムは日系企業の進出先として注目を集めているが、中国企業のベトナム投資も活発になっているようだ。しかし、中国メディアの今日頭条は19日、ベトナムの首都ハノイのバイク・自動車市場には「中国が割り込めない」として、その理由について説明する記事を掲載した。

 記事は、ベトナムの首都ハノイに来れば大多数の道路は日本企業が建造し、大多数の高層ビルは韓国企業が建造したことに気が付くと説明。また、自動車やバイクも日本と韓国の製品が中心に売れていると紹介し、「品質が良く、価格が安いはずの中国製の自動車やバイクがベトナム市場に割り込めないのはなぜか」と問いを提起した。

 続けて、中国人がこの問いを直接現地のベトナム人に投げかけたところ、バイク・自動車業界で働く中国人にとって「泣くに泣けない」答えが返ってきたと説明。それは、「日本ブランドに慣れ親しんでいるからだ」という、つまり日本メーカーのバイクや自動車に「馴染んでいるので、中国製に切り替える人がいない」という答えだったと紹介した。

以下ソースで読んで


続きを読む


Archive