2019年5月12日日曜日

【税金】自動車税の納付を街頭啓発

d49ef553d9133292d41bf8ab088ad8df_t

1: 2019/05/10(金) 21:04:20.27 ID:l+g5Tue+9

自動車の所有者にかかる自動車税の納税通知書が10日発送され、松山市で県の職員が今月末の期限までに納めるよう呼びかけました。

自動車税は、自動車の所有者が納める県の税金で、収入は例年160億円ほどと、全体の1割あまりを占めています。

今年度の自動車税について、県は10日、納税通知書を発送し、松山市中心部の商店街で税務課の職員や県のイメージキャラクターの「みきゃん」などが街頭活動を行いました。

職員らは、買い物客たちに「納付にご協力をお願いします」と声をかけながら、納付を呼びかけるチラシが入ったポケットティッシュなどを配り今月末の期限までに納めるよう呼びかけました。

県は、より手軽に納付してもらえるよう今年度からスマートフォンの決済アプリを使って納付できるサービスを始めました。

使えるアプリは、「PayB」、「ヤフーウォレット」、「LINEPay」で、納税通知書に記載されたバーコードを読み取りその場で納付できることから、県は期限内の納付率の向上に期待しているということです。
愛媛県税務課の藤本孝志主幹は「自動車税は県にとって大切な財源なので、忘れずに納付してほしい」と話していました。

05月10日 18時20分
https://www3.nhk.or.jp/matsuyama-news/20190510/0003614.html


続きを読む


Archive