2019年5月5日日曜日

愛車20万キロまで乗りたい。何に気を付けたらいい?

car_jiko_seibifuryou
1: 2019/05/05(日) 13:15:01.94 ID:ceb96A6h0 BE:468394346-PLT(15000)
気に入った愛車であれば、誰もがいつまでも長く乗りたいと思うはずです。しかし、
クルマは機械である以上故障は避けられないことです。ともなれば、
自分のクルマはいつまで乗ることができるのかと誰もが疑問に思うことでしょう。
今回は、「クルマの寿命はいつなのか」について迫りたいと思います。

クルマの寿命は、一説で「10年10万キロ」といわれることがあります。しかし、
これはひと昔前にいわれていたことであるうえ、寿命というよりは
「買い替えるタイミングの目安」であるといえます。

 そもそも今のクルマは購入時から10年目、走行距離10万キロ程度では大きな部分が
故障することはほとんどありません。それではなぜ「10年10万キロ」がクルマの寿命と
言われているのかというと、「新車保証」の期限と「タイミングベルト交換時期」が関係してきます。

 例えばトヨタでは、新車保証として新車登録時から5年間または
走行距離10万キロまでを「特別保証」として保証しています。特別保証の内容は
「シリンダーヘッド」などエンジンの主要構造部分、そして「トランスミッション」
などの動力伝達装置、そして「サスペンション」や「エンジンコントロールコンピューター」
など、走る・曲がる・止まるために必要な部品が保証の対象に含まれています。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190505-00010001-kurumans-bus_all
元スレ:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1557029701/
続きを読む


Archive