2019年3月31日日曜日

トヨタ、海外初のTNGA対応の新工場が完成 中国・天津

1:名無しさん@涙目です。:2019/03/25(月) 21:46:10.02 ID:mE6ZsYdM0 BE:201615239-2BP(2000)
Origin-of-the-Toyota-Logo_o


中国第一汽車集団と日本のトヨタ自動車の合弁会社、一汽豊田は22日、天津でトヨタにとって海外初のTNGA(トヨタ・ニュー・グローバル・アーキテクチャー)に対応した新工場の完成を正式に発表した。
また、新工場のフラッグシップカー「亜洲龍」(アバロン)を発表すると同時に、新工場の生産能力を現在の年間10万台から、将来は徐々に22万台にまで引き上げることを明らかにした。

 一汽豊田は2002年、天津経済技術開発区に正式に入居した。現時点での生産・販売台数は累計700万台を突破し、売り上げは1兆元(1元=約16円)を超えている。
完成車の生産拠点3カ所、エンジンの生産拠点2カ所、研究開発センター1カ所、販売会社1社、物流会社1社からなる、一大自動車メーカーと
なっており、同社の600万台近くが天津の開発区で生産されている。

 TNGAは自動車の研究開発、設計、生産、調達など全産業チェーンを含むイノベーション体系となっている。海外初のTNGA新工場は、スマート製造と環境に配慮した製造を
主な方向性とし、トヨタを代表する最先端技術を有したこれまでにない新しい工場で、モジュール化生産と複数車種での部品共通化を実現すると同時に、
エネルギー消費においても大幅な削減を可能にする。
(以下略)

https://www.afpbb.com/articles/-/3217389
続きを読む


Archive