2019年1月8日火曜日

【画像】1500万、金属3Dプリンタ製の完全オーダーメイドロードバイクが Cerevoから登場。これが貴族の趣味だ

1: 2019/01/07(月) 20:28:54.94 ID:GtCVWPXZ0● 

http://ascii.jp/elem/000/001/793/1793615/
no title


「ORBITREC(オービトレック)」

 Cerevoは1月6日(現地時間)、同社のスポーツ用品ブランド「XON(エックスオン)」の新製品として、金属3Dプリンター出力、センサー内蔵のIoTロードバイク「ORBITREC(オービトレック)」を発表した。
生産数は世界で10台限定で、価格は1500万円(14万USドル)。1月8日から開催される「CES 2019」で展示し、タッチアンドトライゾーンを設置予定。購入希望者はその場で購入者ウェイティングリストにエントリーできる。

 ORBITRECは、購入者のために完全にカスタマイズするという高級オーダーメイドIoTロードバイク。まず、購入者の全身をくまなく採寸するために、日本に招待。
採寸した数値をもとにフレームを設計し、3Dプリンターで製造する。世界につしかない購入者だけのためのロードバイクを、約1ヵ月で製造する(最短ケース)。製造完了時には、購入者を再度日本に招待し、あたらめて納品を実施する。

 ORBITRECは、デザイナーの柳澤 郷司氏のデザインユニット「Triple Bottom Line と DMM.make AKIBA、 ABBALab」が共同で開発したロードバイクフレームのコンセプトモデル「DFM01」を発展させた製品で、チタン焼結型 3Dプリント技術と、カーボンファイバーチューブを組み合わせた製造を開発。
本格的なレースで使える軽量オーダーメイド・フレームとなっている。

 歪みが発生しやすい金属3Dプリントで量産に耐えうる品質かつ強度を獲得するために、人間の骨の内部構造を真似た「ラティス」と呼ばれる特殊構造を造形部内部に多数配置。
意匠面では造形方案からくる制限の中で、高い審美性を獲得するため、チタンジョイント部が1本の線でつながっているように見えるラインマネジメントなど、様々な技法を駆使したという。

 フレームダウンチューブに各種センサーを内蔵し、走行中の精密なログを取得・分析できる機能を搭載する。センサーは、9軸センサー(加速度・角速度・地磁気)、温度、気圧、照度、GPSなど。
さらに、ORBITRECやCerevoのスマートフォン連携スマート・サイクルデバイス「RIDE-1(ライド・ワン)から取得されたビッグデータを解析して、ライディングがより安全で楽しくなる情報をフィードバックする専用解析サーバーを合わせて開発。


続きを読む


Archive