2018年11月2日金曜日

加齢のせいか、高速道路の運転ができなくなった・・改善策ある?

1:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/28(日) 22:01:16.11 ID:ERTwqMgd.net

必ず真面目に答えるので、
アドバイスを頂きたいです。
よろしくお願いします。

私は40代中盤の男性です。
最近、転職してから夜勤が増えまして、
深夜に運転することが多くなりました。

もちろん高速道路も運転することが
多いのですが、
高速道路を運転すると、
恐ろしく恐怖心を感じたり、
全身が震えたり、三半規管が苦しくなったり、
痙攣をおこしたりするようになりました。

若い頃は全くこんなことはなく、
高速で500キロ以上走った日も
あるのですが、
おかげで最近は高速道路に乗るのが
苦痛でなりません。
なので、なるべく避けるようにしたいのですが、
仕事の関係上どうしても
乗らなければなりません。

ちなみに一般道路は高速道路並みに
飛ばしても全く平気です。
音楽とか聞いたり、同乗者と
話したりすれば、
他のことを考えながら運転したら、
ある程度は緩和されますが、
それができない場面も多く、
何よりそんなことしていたら、
下手したら事故にも
成りかねません。

精神科にも相談しましたが、
「人それぞれだからわからない」
としか言われず、良いアドバイスを
頂けなかったです。

何か良い知恵を頂きたいです。
よろしくお願いします。
続きを読む


Archive