2018年11月17日土曜日

スタッドレスタイヤ交換後のタイヤ脱落事故が増加中 主な原因は作業ミス

BSCM

1: 2018/11/17(土) 07:30:11.99 ID:fg8gTMav0 BE:844481327-PLT(12345)


走行中のトラックやバスからタイヤが外れる事故が2017年度の1年間で67件起きていたことが、国土交通省の集計で17日分かった。
全体の約8割の56件は11月~3月に発生。都道府県別では北海道(13件)など積雪地域が半数以上を占め、冬タイヤに交換する際の作業ミスが主な要因と分析している。

総重量8トン以上のトラックと定員30人以上のバスを対象に集計。
事故件数は16年度に比べ11増え、うち人身事故は2件だった。
11年度(11件)以降、増加傾向が続いている。原因別では、約9割がボルトやナットの緩みなど作業ミスによるものだった。

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2018111701001238.html


続きを読む


Archive